1131


今回は、東京都教職員研修センターとの「連携研修」となります(研修履歴にも登載されます)。
印鑑、名札を忘れずにお持ちください。また、時間厳守でお願いいたします。
「欠席・遅刻・早退」の場合には届出が必要となります。

開催日
平成29年12月14日(木)
開始時間
13:30(13:00受付開始)
場所
東京都教職員研修センター 視聴覚ホール(地下2階)
JR水道橋より徒歩3分 地図はこちら

<連携研修への参加について>
連携研修へのお申し込みは、年度当初(4・5月)に、東京都教職員研修センターのホームページにて実施いたしました。その際に参加申し込みをいただいている方は、日程をご確認の上、必ずご参加ください。
今後、研修への参加を希望される方、または国立・私立・都外の方など、東京都教職員研修センターからのお申し込みができない方につきましては、下記にて参加方法をご確認ください。よろしくお願いいたします。

講演

不登校・いじめー認知行動療法からのヒントー

1390_1

 日々、接する子供たちの様子を見ていると、もしかしたら大人社会よりも、子供たちの学校社会のほうがより苦しいのではないかと思うことがあります。学習、友人関係、部活、先輩後輩、家庭環境、周囲の大人との関係・・・。第三者が見るとちょっとしたことのように見えるそのきっかけは、子供たちの中で大きく大きく膨らみ、押しつぶされてしまうのかもしれません。
1390_2 「認知行動療法」とは、従来の『行動』に焦点を当てた行動療法から、思考などの『認知』に働きかけて気持ちを楽にする精神療法(心理療法)の一種で、うつ病や不安障害などの治療効果が実証されています。
 冬休みを前に、子供たちの不安を取り除くヒントをいただき、不安を感じる子供たちへの対応に生かしていきませんか?

講師
昭和女子大学 教授
山崎 洋史 氏
【専門分野】臨床心理学、カウンセリング心理学、学校教育相談、学生相談、教育心理学、産業カウンセリング、マスタリーラーニング、学習支援、教育技法
東京学芸大学教育学部を経て、東京学芸大学大学院教育研究科臨床心理学講座修了。
2007年4月から2011年3月まで、総務省 消防庁 消防大学校 客員教授を務めるほか、東京都府中市、江東区、中野区、清瀬市など多くの地区の教育委員会で教育相談のスーパーバイザーとして指導に当たられている。著書に「学校教育とカウンセリング力」(学文社)。

◎研修に関するお問い合わせ
港区立御成門小学校 主任養護教諭 大竹 千登勢(TEL03-3431-2766)
荒川区立第三中学校 主幹教諭 山本 康子(TEL03-3801-5808)
東京都立蒲田高等学校 主幹教諭 広瀬 菜々子(TEL03-3737-1331)

<連携研修への参加について>

1 年度当初に、すでにお申し込み済みの方

→本研究会HPからの再度のお申し込みは必要ありません
今年度、4・5月の申し込み期間中に「東京都教職員研修センター」のHPよりお申し込みが完了している方は、全員がご参加いただけます。申し込み結果に関しては、各所属校の管理職の先生宛にすでに通知が届いているかと思いますので、ご不明の方は各所属校でご確認をお願いいたします。

2 上記の申し込みはしていないが、参加を希望される方

国立・私立・都外の方などを含みます
これまでの研修申し込みと同様に、本研究会HPに申込フォームを設けますので、こちらよりお申し込みください。
申し込み期間:平成29年10月23日(月)~12月8日(金)

大変申し訳ございませんが、申込期間を過ぎたため申し込みを締め切らせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。

<ご確認ください!>

印鑑をお忘れなく!
時間厳守でお願いします!

◎下記HPの「受講上の注意事項」を必ずご確認ください。
◎この研修は、東京都の研修履歴に登載されます。
研修センターから申し込んだ方の「欠席・遅刻・早退」については、届出が必要です!
東京都教職員研修センターHP TOPページより
総合案内→受講者の方へ→専門教育向上課からの連絡事項受講上の注意事項欠席・遅刻・早退届

Top