開催日
令和4年2月3日(木)
午後2時00分開始 (受付開始午後1時30分)
場所
新宿区立牛込箪笥区民ホール
大江戸線「牛込神楽坂」A1出口より直結 地図はこちら

✾感染症拡大防止の観点より、研修会の実施に際して下記の対応を行うことをお知らせいたします。
・研修会運営担当者は、日常の体調管理に努め、基本的な感染症予防対策を徹底いたします。
・会場の収容人数制限により、参加者定員を設けます(座席は間隔をあけて使用いたします)。
・研修会当日は、会場入口にて参加者のマスク着用の確認及び、検温、手指アルコール消毒を実施いたします。
・発熱や咳等の体調不良の方は、参加をご遠慮ください。検温結果等により参加をお断りする場合がございます。
・研修会参加後、2週間以内に発熱等の体調不良が確認された場合には事務局までご連絡ください。
※感染症の状況により、開催方法などを変更することがあります。ホームページにてご確認ください。

※ホームページより事前申し込みをお願いいたします。
定員150名
申し込み期間:令和3年12月21日(火)~令和4年1月21日(金)

※当日は指定席となります。会員の方も必ず事前申し込みをお願いいたします。
※会員以外の方も、資料代をお支払いの上、参加いただけます。関心をもたれた方、皆さんでぜひご参加ください。また、新規会員は随時受け付けております。当日受付にてお申し込みください。

研究発表(3年目)

保健室から発信する児童虐待対応

「児童虐待」への学校での対応を見直し、その早期発見・早期対応のために保健室から発信できることは何か、令和元年度に始まった調査研究も予想しなかったコロナ禍でさらに児童虐待に注目が集まる中、3年を終えようとしています。昨年度からは、早期発見のためのチェックリスト作成や予防教育の研究を進めてきました。すぐに現場で生かせる内容となることを目指し、研究のまとめとしての発表を行います。

発表者
東京都学校保健研究会事務局 調査研究部

指導・助言
和光大学 現代人間学部心理教育学科
教授 熊上 崇 氏

研究分野…司法犯罪心理学  心理アセスメント  発達障害心理学  災害復興の心理学
立教大学文学部教育学科卒業後,家庭裁判所調査官として,札幌,いわき,東京,川越,横須賀で計19年勤務。その間,社会人大学院生として筑波大学大学院教育研究科リハビリテーションコース修了,筑波大学大学院人間総合科学研究科生涯発達科学専攻修了(博士:リハビリテーション科学)。2010年日本LD学会研究奨励賞。
2013年4月より立教大学コミュニティ福祉学部助教,2018年4月より現職。
東京都教育庁 都立学校「自立支援チーム」派遣事業 統括スーパーヴァイザーを務めるなど、都立高校での活動も多く行っている。
本研究に当たり、当初より研究の方向性、内容等ご指導いただいている。

◎研修に関するお問い合わせ
港区立御成門小学校 主任養護教諭 大竹 千登勢(TEL03-3431-2766)
荒川区立第十中学校 主幹教諭 平澤 規子(TEL03-3887-7891)
東京都立千歳丘高等学校 主幹教諭 広瀬 菜々子(TEL03-3429-7271)

大変申し訳ございませんが、収容可能人数を超えたため申し込みを締め切らせていただきました。 今後とも、東京都学校保健研究会をよろしくお願いいたします。

Top