東京都教職員研修センターとの「連携研修」となります(研修履歴にも登載されます)。

申込期間:11月10日(月)~11月28日(金)

開催日
平成26年12月22日(月)
開始時間
13:30(13:00受付開始)
場所
東京都教職員研修センター 視聴覚ホール(地下2階)
JR水道橋より徒歩3分 地図はこちら

<連携研修への参加について>
 連携研修へのお申し込みは、年度当初(4・5月)に、東京都教職員研修センターのホームページにて実施いたしました。その際に参加申し込みをいただいている方は、日程をご確認の上、必ずご参加ください。
 今後、研修への参加を希望される方、または国立・私立・都外の方など、東京都教職員研修センターからのお申し込みができない方につきましては、下記にて参加方法をご確認ください。よろしくお願いいたします。

講演

これからの学校危機管理

639_1639_2 今、子供たちを取り巻く環境には大人が考えている以上の「危険」が多く潜んでいます。子供たちを守るべき立場の私たちが子供たちにおよぶ可能性のある「危険」を知らないままでは危機管理はできません。
 今回は、すでに多くの事件・犯罪が報道されているネット犯罪やネットという世界の中でのいじめについて、また、ISS(体および心のケガ及びその原因となる事故、いじめ、暴力を予防することによって、安全で健やかな学校づくりを進める活動)の取り組みについて、お二人の先生方からお話をいただいた後、これから求められる「学校危機管理」について戸田先生よりお話をいただきます。

講師
東京女子体育大学 教授
戸田 芳雄 氏

現場における学校危機管理より
「ネット犯罪、ラインいじめ等の学校における対策、予防について」
講師:教育庁指導部指導企画課 前田 平作 統括指導主事
「インターナショナル・セイフスクール(ISS)の取り組み」
講師:台東区立金竜小学校 平 武志 主幹教諭

研修に関するお問い合わせ
葛飾区立南綾瀬小学校 主幹教諭 星埜 京子(TEL03-3602-9597)
品川区立八潮学園中学校 主幹教諭 本村 志磨(TEL03-3799-1641)
東京都立足立東高等学校 主幹教諭 西川路 由紀子(TEL03-3620-5991)

<連携研修への参加について>

1 年度当初に、すでにお申し込み済みの方

→本研究会HPからの再度のお申し込みは必要ありません
今年度、4・5月の申し込み期間中に「東京都教職員研修センター」のHPよりお申し込みが完了している方は、全員がご参加いただけます。申し込み結果に関しては、各所属校の管理職の先生宛にすでに通知が届いているかと思いますので、ご不明の方は各所属校でご確認をお願いいたします。

2 申し込みはしていないが、参加を希望される方

1 東京都立・区市町村立学校に所属の方
「東京都教職員研修センター」の研修案内をご確認の上、本研究会の研修「健康教育Ⅰ・Ⅱ」(研修番号 7059)へ参加したい旨を管理職の先生へお伝えください。
管理職の先生を通して、下記連絡先へ直接ご連絡ください。

○研修の申し込み先:東京都教職員研修センター 研修部専門教育向上課
【担当】久保田 哲司 指導主事 TEL:03(5802)0297

2 国立・私立・東京都外の学校、学生、その他の方
これまでの研修申し込みと同様に、本研究会HPに申込フォームを設けますので、こちらよりお申し込みください。

<ご確認ください!>

印鑑をお忘れなく!
時間厳守でお願いします!

◎下記HPの「受講上の注意事項」を必ずご確認ください。
◎この研修は、東京都の研修履歴に登載されます。
研修センターから申し込んだ方の「欠席・遅刻・早退」については、届出が必要です!
東京都教職員研修センターHP TOPページより
総合案内→受講者の方へ→専門教育向上課からの連絡事項受講上の注意事項欠席・遅刻・早退届

Top